ホーム > お役立ちブログ

お役立ちブログ
USEFUL_BLOG

2019.12.25
お役立ちブログ

主婦のお仕事探し!主婦が働きやすい人気の仕事をご紹介

主婦の方がお仕事を始める理由として挙げられるのが、

・子育てが落ち着いたから
・生活費の足しにしたい
・遊びに使いたい
・買いたいものがあるから
というような理由です。
実際にどのような職種が人気なのか、そして人気の理由は何かを簡潔にまとめましたので参考にしてみてください。

 

●仕事を探すその前に?お仕事の条件
お仕事を探す前にいくつかの条件をクリアしてこそ、自身のやりたいお仕事、可能なお仕事が決まってきます。例えば、家庭と両立しやすいというのも大切な条件になりますね。
・シフトが比較的自由で融通が利きやすい
・扶養内で働ける(週1?2の勤務、短時間勤務)
・時給が高い
・家から近い
こういった条件とご自身のやりたいお仕事を照らし合わせていきましょう。
自分に合った働きやすいお仕事が見つかれば、楽しく働いて稼ぐことができますよ。

 

●主婦に人気の職種5選
それでは実際に主婦の方に人気の職種5選を順番に見ていきましょう!

① スーパーのレジスタッフ
働く主婦のお仕事の定番がこのレジスタッフです。求人数も多く、雇用主も主婦の事情に理解を示してくれやすいですし、シフトもある程度融通が利きやすいのが人気の理由になります。

② コールセンター
服装や髪型、ネイル等の自由な職場が多く、シフトの自由が利きやすいです。肉体的疲労は少ないですが、クレーム処理やノルマのある営業電話をかけたりするので精神的な疲労は大きいかもしれません。高時給で働きたい人に人気です。

③ 事務職
勤務先によって異なりますが、資料の作成やデータ入力、電話応対を中心にサポート業務を行います。勤務時間は朝から夕方までで、土日は休みになるので仕事と家庭の両立がしやすいお仕事になります。

④ 飲食店のホールスタッフ

3?4時間程度の短時間勤務ができるので、まだ子どもが幼稚園や小学校低学年の主婦の方に人気となります。子どもが家にいない時間だけでもお仕事をしたいという主婦の方で、接客業が好きな方に人気です。

⑤ 試食販売スタッフ・推奨販売スタッフ

スーパーや百貨店に派遣されて試食販売や化粧品・日用品をオススメするお仕事です。
上記①?④の職種の良いところが集まったお仕事になります。
シフトに融通が利きやすく、高時給のお仕事です。主婦の目線だからこそ商品の共感を得やすく、商品が売れればやりがいも感じられるお仕事です。

※主婦のためのお仕事探しサイト(マイナビウーマン・an・タウンワーク・イーアイデム・しゅふJOBパート)から人気の職種を抜粋

 
どうですか?なんとなくご自身のやりたいお仕事のイメージはできましたか?
あとはご家庭と両立できる条件と照らし合わせて、活躍できるお仕事を見つけていってくださいね。

 
ここからは弊社のお仕事の紹介です!まだお仕事探しで迷っている方は必見です!!
バーンアップコーポレーションに所属する主婦の方の多くは、⑤のお仕事で活躍しています。最初は未経験の方もいますが、手厚い研修もあるので安心です。
週1のみの勤務も可能ですし、高時給のお仕事が多くあります。

接客が好き!高時給がいい!週1だけ働きたい!

気になった方はぜひ以下の求人ページよりご応募ください。お待ちしております。

https://www.burn-up.co.jp/recruit/

関連記事

  • 実演販売の効果⑤実演販売の効果⑤ 実演販売の効果比較 1,テレビ(テレビショッピン)を通じた実演販売の効果は、他の販売チャネルと比較して特に年配層へ高い効果を発揮します。 これは、これ […]
  • 展示会を成功に導く!実演販売士を起用する効果とは展示会を成功に導く!実演販売士を起用する効果とは 展示会に出展したが、期待していたより効果が生まれなかったというご経験はありませんか? 製品プレゼンの準備もしっかりして、当日も社員はチラシ配りや説明をみんな […]
  • 実演販売の効果 ②実演販売の効果 ② 実演販売は体験を重視する現代の消費者に適した手法です。 消費者は、単に商品の説明を聞くだけでなく、実際に触れたり使ったりすることで納得感を得ます。 こ […]
  • 動画を制作する目的とは?効果的な活用法を紹介動画を制作する目的とは?効果的な活用法を紹介 インターネットの利用率が高まるにつれて、大手企業だけではなく中小企業も動画制作に力を入れるようになってきました。 そんな中で、動画共有サイトを活用し […]
  • 「マーケティング」と「プロモーション」の関係性とは?「マーケティング」と「プロモーション」の関係性とは? 「マーケティング」という言葉をよく聞くものの、実際には何を意味するのかピンとこない人もはず。 企業におけるマーケティングの重要性は、日に日に高まっていま […]