ホーム > お役立ちブログ

お役立ちブログ
USEFUL_BLOG

2020.02.25
お役立ちブログ

推奨販売って聞いたことありますか?

実演販売という名前は聞いたことある方は多いと思いますが、推奨販売って聞いたことありますか?

かくいう私も一番最初に「すいしょうはんばい」と聞いた時は、水晶販売だと思いました。

文字で推奨販売と見ると、想像がつきやすいかもしれません。

 

推奨販売とは、顧客の声に耳を傾けることにより、顧客の真の追求を把握し、それに基づいて顧客に最も適した商品を選び、その特徴や使い方などを説明することで商品を販売する手法である。推奨販売は、小売店側にもメリットがあり、粗利益率の高い商品や今後主力になる商品を育てることができる。顧客側も一方的に売りつけられるものでもなく、自分では気づかない商品を提案されることで、満足感を得ることができる。(Wikipediaより抜粋)

 

と、あるようにお客様に積極的に商品をオススメ(推奨)して、販売をするのが推奨販売です。

 

弊社では、実演販売の案件の中に推奨販売も多数あり、推奨販売のお仕事をたくさんご案内することができます。

人と話すことが好きな方や、コミュニケーションをとることが得意な方には人気のお仕事です。

 

推奨販売のお仕事で成果報酬というのは珍しく、基本的には時給や日給が決まっていて、安定したお給料があります。

 

●子育てが落ち着いた主婦の方

●人と話すことが好きで接客のお仕事がしたい方

●対話スキルを向上させて、キャリアアップを図りたい方

 

など、様々な方が推奨販売に従事しています。

 

興味がある方は是非一度こちらよりお問い合わせくださいませ。

関連記事

  • 実演販売士になるには?資格は必要?実演販売士になるには?資格は必要? スーパーや百貨店で、販売する商品を並べて通りがかった顧客に商品を紹介している人、時々見かけますよね。次々と商品を売っていく姿を見ると、あんな仕事がしてみた […]
  • 動画を制作したい!プロに任せた時の料金相場は?動画を制作したい!プロに任せた時の料金相場は? マーケティングにおける動画の重要性が、高まっています。 スマートフォンの普及で動画撮影は手軽にできるようになりました。コスト削減のため、自社で撮影しよう […]
  • 実演販売の効果④実演販売の効果④ 実演販売の効果比較 実演販売は、消費者が商品の機能やベネフィット(機能的な価値と情緒的な価値)を直接体験することで、販売促進に大きな効果を発揮します。こ […]
  • 展示会を成功に導く!実演販売士を起用する効果とは展示会を成功に導く!実演販売士を起用する効果とは 展示会に出展したが、期待していたより効果が生まれなかったというご経験はありませんか? 製品プレゼンの準備もしっかりして、当日も社員はチラシ配りや説明をみんな […]
  • プロショッパーとは?実演販売士との違いプロショッパーとは?実演販売士との違い お仕事のご依頼はこちら!!?? プロショッパーとは、店頭やメディアに露出して、販売する商品について商品を実際に使ってみるなどしながら、商品の […]